カニ掬い
釣りの後、暗くなればカニ掬いの時間帯だ。
2週間前、min2さんにカニ掬いの挑戦をしたが、あえなく敗れた。
敗因は、探した時間が潮止まりと、移動ばかりしていたことだろう。
今回はあまり移動せずに、一定の範囲を15分に一度は探してみた。
7時から8時半までの結果は下の写真の通り、まあまあ獲れた。
最大は10㎝5㎜で過去最大だが、名人min2さんには届かない。
その写真をmin2さんから頂いているのだが、悔しいから公開はまだ先だ。笑
名人には届かなくても、この大きさになればずっしりと重い。
因みに右は1匹だけ獲れたワタリガニだが、違いが判るかな?
久しぶりに味わうイシガニだが、ミソもまずまず入り、ハサミがまた旨い。
1匹だけのワタリガニはさらに旨い。
家に帰ったのは10時で、それから調理をして風呂に入る。
晩酌開始は11時になったが、旨いのでついつい2時まで呑んでしまった。
殻から身を出して甲羅に詰めるのは、子供の頃からの癖。
呑んで食べながらも、最後のカニ飯のために詰めておくのだ。
| 固定リンク
コメント
なんと沢山のカニが。
大きさを言っては贅沢です。
いいですねー、
これは飲めますね。チビチビと2時まで。
真鶴でカニが待っているのに、
今週末、次の週末、そしてその次までNGなのです。
いっそ、平日休んで行ってしまおうかと思う今日この頃です。
投稿: OKNO | 2009年5月18日 (月) 12時59分
あららーーー
またずっと行けないんですねえ。
カニ、残っているでしょうか? 笑
大きいほど旨かったですよ。
投稿: シーガルハウス | 2009年5月18日 (月) 13時23分
アレから、ずっと海に行けてましぇん…(´Д⊂グスン
悪阻よ早く終わってくれぇ〜!!
真鶴のv..Vが全滅してしまうじゃないか…ワラ
ーと、この間、実家からトゲクリガニが届き食べた旦那の一言…
『真鶴のイシガニの方が旨い!ってか、好きカモ♪』
…( ̄□ ̄;)!!
投稿: ☆min2☆ | 2009年5月19日 (火) 13時54分
やはり体調が悪いようで・・・
ま、おめでたい病気?のようですから養生なさいませ。笑
その間に獲ってしまおう!!!
と思っても、名人を超えるには難しそうです。
ご安心を。
確かに大きなイシガニは、獲れ立て茹で立ては旨い。
送られてきたトゲクリガニを超えるかも。
投稿: シーガルハウス | 2009年5月19日 (火) 14時36分