葉が落ちた里山で、見つかるキノコはシイタケ。
しかしこの時期は、この枯れ葉が邪魔をしてキノコ探しも難しい。
伐採された木や倒木も、枯れ葉の中に埋もれてしまう。
上の画像の真ん中に、シイタケが覗いているのが分かりますか?
枯れ葉を取り除くとこの通り。
1個見つけたら、その周りの枯れ葉をかき分けて探す。
2個・3個とついている可能性もある。
この日はあまり多く採れなかったが、みんな大振り。
食べる前に天日に干して、ビタミンDを増やす。
今回は、肉厚のシイタケに肉詰めしてフライに。
見た目は良くない仕上りだが、たまらなく美味しかったですぞ。。。
コメント