ロータリーの森でキノコ探し 1
久しぶりに山でキノコ探し。
山と言っても、ここは町外れですぐに行けるような場所。
かなり広い森は、ロータリークラブで管理しているらしい。
自由に入れるようだが、いつ行っても殆ど散策する人はいない。
理由は?後で。
ずっと忙しかったが、やっと山を歩ける時間と余裕が出来た。
とは言え、行ったのは土曜日昼前の1時間ほど。
ドクツルタケ
森の中はしっとりと湿り、キノコには良い具合らしく色々生えていた。
立ち止まって良く探せば、小型のキノコは実に多く生えている。
しかし、あんまり立ち止まれない理由が・・・これも後で。
この日一番のキノコはこれで、2メートルほど一直線に群生していた。
いかにも食べられそうだが、こんな毒キノコがあったなあと思い出す。
たしか、カキシメジだったか?と、確認のため1本持ち帰る。
これを調べたら・・・明日
| 固定リンク
コメント