« 真鶴の磯で 尺メバルが釣れちゃった | トップページ | 花より山菜 ヨメナ »

2008年4月 3日 (木)

花よりキノコ 椎茸・キクラゲ

Photo_3
アミガサタケを採った日に、欲を出して椎茸も探しに別な公園へ。
ここではモクレンが花盛りだが、花を眺めに来たのではない。

1_2 Photo_4
ポイントは切り倒した木を放置してある所だが、ある場所では片付けられている。
エノキタケやキクラゲが採れた所なのに・・・

2_2
別な場所ではしっかりと椎茸が生えていて、他に採る人がいないのか、既に腐っているのも何個かあった。

3_2
5個ぐらい採れたらいいなと思っていたら、随分見つかった。

4_2
同じ場所ではキクラゲも。

5_3 6_3
他のキノコといえば、左のニガクリタケ(毒)と右は不明菌。

8 7_2
まずまずのキクラゲと、大量収穫の椎茸。

Siitake_1 Siitake
一度に食べきれないほど採れた椎茸を刻んで天日干し。
ところが、大風が吹いて半分は吹き飛ばされてしまった。
以前もアミガサタケを干していて、大風に全て吹き飛ばされている。
なんてこと・・・

椎茸とキクラゲをたっぷり入れた野菜炒めは美味かった。

|

« 真鶴の磯で 尺メバルが釣れちゃった | トップページ | 花より山菜 ヨメナ »

コメント

ああ~もったいない!ここのところすごい風が吹きますものね~><
それにしても大収穫でしたね^^キクラゲも自分で採ったものは安心して食べられますよね♪

投稿: きの | 2008年4月 3日 (木) 14時37分

もったいなかったです・・・

市販のキクラゲは中国産ですもんね。
最近は買ったこと無いですねえ。

投稿: シーガルハウス | 2008年4月 3日 (木) 15時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花よりキノコ 椎茸・キクラゲ:

« 真鶴の磯で 尺メバルが釣れちゃった | トップページ | 花より山菜 ヨメナ »