初詣
震生湖にある秦野福寿弁財天へ初詣。
元旦でも写真の通り参拝客は居ない。
今年も様々なキノコや植物が観察できるようお参り。
功徳は、こう書いてあるので散歩がてらお参りしてみては。
美人となると書いてあるが、そう言えば震生湖を訪れている女性に美人は・・・
お参り忘れずに。
さてここまで来たら、近くにあるエノキタケのシロが気にかかる。
いつもと違う、ブレザーにスラックス、革靴という格好で藪の中に入る。
ここまで来るともはや・・・の感。
しかし、こうまでしてもそこには生えていなかった。
初物といかなかったが、前日にも採っているのだから欲張ってはいかん。
今年は欲張らずにいこう。
大晦日に長男が新居に越して行き、元旦から片付けや掃除をしている。
これから3人暮らしで、不必要な物は持たないつもり。
捨てるものを集め、今日清掃局へ持ち込み。
すっきりとした気分で仕事を始める。
| 固定リンク
コメント