« 真鶴港でタモ掬い の続き | トップページ | ナラタケは生えているかと »
やっと仕事が一段落し、納品のついでに運動公園を一回り。
久し振りにくつろいで歩いてみたが、秋そのもの。
キノコを探したが何も出てなかった。先日、野菜の直売所“じばさんず”で、秦野産天然ナラタケを売っていた。昨年、ナラタケが生えている場所を2箇所見つけてある。行かなくては・・・
2007年10月30日 (火) 16時26分 キノコ・公園 | 固定リンク Tweet
秋だというのにここ2~3日は暖かすぎますよね? 私の住んでいるところもまだ近場では何もないと思います。ですので、足を延ばして、飛騨高山方面へきのこ探しに行ってきました。 紅葉がきれいでした^^ そして…ムキタケ、チャナメツムタケなどなどたくさん採れましたよ~! 今年はあまりナラタケにお目にかかれません…不作の年なのでしょうか
投稿: きの | 2007年10月31日 (水) 08時00分
沢山採れて羨ましいですな。
この辺りでも、やはり足を伸ばして富士山が良い様なんですね。 近場というのはメジャーなキノコは少ないのでしょうか。
それでもナラタケ(メジャー?)は随分売り場にあったので、 今日は暇があったらちょっと行って見ようかと思ってます。
投稿: シーガルハウス | 2007年10月31日 (水) 09時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 久し振りに公園を探歩:
コメント
秋だというのにここ2~3日は暖かすぎますよね?
私の住んでいるところもまだ近場では何もないと思います。ですので、足を延ばして、飛騨高山方面へきのこ探しに行ってきました。
紅葉がきれいでした^^
そして…ムキタケ、チャナメツムタケなどなどたくさん採れましたよ~!
今年はあまりナラタケにお目にかかれません…不作の年なのでしょうか
投稿: きの | 2007年10月31日 (水) 08時00分
沢山採れて羨ましいですな。
この辺りでも、やはり足を伸ばして富士山が良い様なんですね。
近場というのはメジャーなキノコは少ないのでしょうか。
それでもナラタケ(メジャー?)は随分売り場にあったので、
今日は暇があったらちょっと行って見ようかと思ってます。
投稿: シーガルハウス | 2007年10月31日 (水) 09時21分