« アミガサタケを探して | トップページ | 春のナラタケ大収穫 »

2007年5月 2日 (水)

乾燥キノコ

昨年秋からキノコを探し始め、少しだけ採れたときには乾燥保存。

L L_1

写真右 上段左から、ヒラタケ・ハナビラニカワタケ・シイタケ。
     下段左から、エノキタケ・アミガサタケ・ムラサキシメジ。
     ザルの中は、キクラゲ・アラゲキクラゲ。

L_2 L_3
乾燥キノコを水に浸すと

L_4_1浸した水は捨てないで出汁にする。

キノコたっぷりの蕎麦で昼食。

ああ、旨かった。

|

« アミガサタケを探して | トップページ | 春のナラタケ大収穫 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乾燥キノコ:

« アミガサタケを探して | トップページ | 春のナラタケ大収穫 »