北国から ジャガイモ
北国の親族Sさんよりジャガイモが送られてきた。
今年はヤマセと呼ばれる北東風が吹く寒い日が多く、十分に育っていないそう。
そのせいで、中は腐っているものもあるそうで、選んで食べてくれと。
土にまみれたジャガイモを洗ってみると、綺麗なアカイモ。
左側、普通のジャガイモに見えるのがキタアカリで、右がアカイモ。
普段はあまりイモ類を好まないのだが、まずは丸ごと茹でる。
実はキタアカリとアカイモはまだ食べたことが無いので期待が膨らむ。
茹で上がったのをそのまま味わうと、どちらも普段食べているジャガイモとは明らかに違う濃厚な甘さとほくほくした食感に驚き、瞬く間に食べてしまいもっと茹でろと催促。
キタアカリは黄色いのでポテトサラダに。(写真では分かり辛いがかなり黄色い)
見た目にも普段とはちょっと違うのが美味しさを増してくれる。
男爵とメークイーンはカレーに、茹でたのをそのまま添えて。
家族には大好評でしたよ、Sさんありがとう。 また頂戴。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント