2020年9月29日 (火)

死の天使

5079
  
遠目からでもよく目立つ白いキノコ。
ドクツルタケという猛毒のキノコだ。
食べたら確実に死ぬらしいが、かなり苦しむとか。
  
キノコを覚えるにはまず毒キノコから。
公園ではテングタケなど良く生えているが。
大半はそう簡単に見つからない。

| | コメント (0)

2020年9月24日 (木)

台風はそれ

5058
  
大雨の予報もあったけど今のところ降っていない。
  
被害もないようでそれは良かったけど。
少し雨を期待していた私としては少々がっかり。
  
当地は何故か雨が少ない。
4連休も予報では雨模様だったのに。
現実は少し降っただけ。
  
画像のキノコはアイタケ。
連休中に震生湖をちょっと歩いて見つけた。
  
あまり食欲が増すような色じゃないけど。
上品な出汁が出る。
  
この時見つけたのは1個だけ。
次の週末まで雨が降りそうな予報ではあったが。
ほんのお湿り程度ではどうかな?

| | コメント (0)

2020年7月22日 (水)

夏なんだろうけど

4860
  
木の根元から出たばかりのキノコはなんだろう?
ナラタケモドキのような感じだけどカサが違うような。
日曜日に見たけど、明日見に行っても遅いかな。
  
キノコの傍に小さなセミの抜け殻。
例年なら夏本番の季節だが、今年はそんなに暑くない。
  
セミの抜け殻はあっても鳴き声は聞こえない。
セミの声はジリジリと暑い日が似合うな。

| | コメント (0)

2020年7月19日 (日)

予報がはずれ

4867
  
午前中は久々に晴れ、菜園の手入れを始めたが。
急に暑くなったので熱中症を考え止めておく。
  
午後は雨という予報だったが晴れたまま。
久々に震生湖を歩いてみる。
  
震生湖は雨続きで水位が上がっている。
あちこちぬかるみでスニーカーには歩きづらい。
少し蒸し暑くもあり、歩いたのは半分ほど。
  
キノコは雨続きで腐ったものばかり。
特にめぼしいものは見当たらなかった。

| | コメント (0)

2019年11月25日 (月)

ナラタケが生えていたのか

3170
  
日曜日の夕方近く。
ウォーキングを兼ねて震生湖を一周り。
当地の紅葉は大したことないけど暫くは楽しめる。
  
足下が滑りやすくて来なきゃ良かったと思ったが。
滑って転ばないよう慎重に歩く。
  
3169
  
キノコ類は相変わらず乏しい。
そんな中でもう腐っているけど何とか形があるキノコ。
これは多分ナラタケだな。
  
10数年前、ここでナラタケが大量に発生した事がある。
3年ほど続けて発生していたが、それ以来あまり見ていない。
  
今回も見たのはこの1ヶ所だけだったが。
しっかり探せばもっとあったのかも。
でも遅かっただろうけど。

| | コメント (0)

2019年10月20日 (日)

ひっつきむしは嫌

Cimg3099
  
昨日今日と仕事をしている。
最近は天気も良くなかったりして採集はしていない。
久しぶりにと出かけたついでに震生湖に寄ってみた。
  
台風19号の雨でかなり水量は多くなっている。
そろそろ猫餌用にブルーギルでも釣るかな。
  
キノコは雨が随分降ったのに殆ど出ていない。
これからナラタケのシーズンだけど。
ここ数年全く生えていない。
今年はろくに見れないまま季節は終わりのようだ。
  
Cimg3102
  
それにあちこち歩き回ると種が服に着く。
これからひっつきむし系植物が多く種を着けてくる。
これもあって山を歩き回るのは終わり。

| | コメント (0)

2019年9月23日 (月)

シロハツモドキ

3033
  
この3連休、土曜日は菜園の手入れや雑用と。
出たついでにちょっとだけキノコ探し。
  
日曜は一日仕事だが合間に震生湖を一周り。
今日は天気も良くないので仕事をぼちぼちと。
  
3031
  
震生湖では相変わらずキノコが少ない。
そんな中でもシロハツモドキだけはあちこちにいっぱい出ている。
  
このキノコは落ち葉を被り、見た目が汚らしい。
落ち葉を被ってさえいなきゃ。
白くて大きなキノコの、見事な群生を見られるはずなのだが。

| | コメント (0)

2019年9月 7日 (土)

ナナフシ

3001
  
仕事は忙しくなっているけど今日明日は休み。
2年前までは一人の仕事だったけど今は長男と二人。
  
一人の時は休日も関係なく働いていたが。
さすがに歳も感じるようになったこともあるし。
息子が休んでいるのに、自分だけ働くのも如何なものかと。
休み時はしっかり休む事にしている。
  
今日は午前中に菜園の手入れ。
昼食後に雑用を終えてから次男の手伝い。
  
ネタ探しはもう半分子どもの遊び。
昆虫採集や魚用の網を持てば。
頭の中に“少年時代”のBGMが流れる。笑
  
画像はニホントビナナフシ。
ナナフシでは一般的らしいが、今日は何匹も見つけられた。
ただ、ある種の樹にだけ集中していたらしい。
  
キノコは乾燥しているのであまり見かけない。
あってもベニタケ類とイグチ類で普通のばかり。

| | コメント (0)

2019年8月11日 (日)

盆休み

Cimg2950
  
仕事では取引先の殆どが盆休み。
私はそれなりに仕事もあるけど、昨日は孫を連れて虫取り。
震生湖の森は木陰で風もあり暑さを感じない。
昼の虫取りではバッタばかりだけど、奇跡的にカブトムシを発見。

  
Cimg2951
  
キノコはと言えば殆ど生えていない。
ずーーっと雨が降っていないからカラカラ状態。
生えている訳がないところだけど、イグチ系が何個か生えていた。
孫はこれを見てパンが生えていると言っていた。
  
今日は今のところそれほど暑くない。
クーラーを効かせて一日休養。
明日から一週間は半日仕事で半日趣味の予定。

| | コメント (0)

2018年10月16日 (火)

1ヶ月経って

Cimg2180
 
日曜日の夕方、散歩がてらに震生湖でキノコ探し。
残念ながらめぼしいキノコは全く生えていない。
 
そう言えばアキノギンリョウソウはどうしたか。
あれから1ヶ月経っているからさすがにもう無いだろう。
と、諦めていながらも向かったら。
 
おお、生えているではないか。
しっかり立った姿ではあるが花(?)は開いていない。
 
先が開き、中に一つ目のようなのが見えるのだが。
まだこれからのようだ。
次の週末は見られるかも。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧