新工場は全面砕石が敷かれている。菜園を作っていたところも全て。 大家さんは少し残すつもりだったけど。業社が全面に敷いてしまったのだ。 それでも駐車場の端はやや手抜き。ここは砕石を少しなら動かせそう。葉物ぐらいなら植えられそうだ。 でも直ぐには出来ないだろう。まだまだ新工場内でやることがある。4月か5月ぐらいになるかな。
2023年1月29日 (日) 15時11分 菜園 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
引っ越しでプランターは手入れしていない。気がつけば茎ブロッコリーが大きくなりすぎ。 最初は500円玉程度の大きさで採るけど。これはもうテニスボールくらい。 菜園があったところは駐車場になった。端っこでも作れるかと思っていたが。もう何処も作れるところはない。
2023年1月22日 (日) 14時11分 菜園 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
新工場の南側。ここは土があって菜園に出来ると思っていた。ところが30cmほど石で埋められてしまった。 それを掘ってまでする気はない。プランターを置くのが精一杯だな。
2023年1月15日 (日) 15時50分 菜園 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨年春生まれのミケ。夏に産まれた5匹のうちの2匹。そして親のミャーコ。 仕事場が移転したので餌場も移転。目と鼻の先なのになかなか来ない。3日ぐらいしてやっと来るようになった。 移転はやっと運び込みが終わり。これから仕事をしながら中も整理。趣味の時間はまだまだ先になる。
2023年1月 9日 (月) 17時12分 野良猫メジ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
おめでとうございます。
本来ならゆっくりしているところだけど。仕事場の引っ越し作業はしばらく掛かる。 今日は一人で片付けなど。趣味の方はまだまだ楽しむ暇がない。
2023年1月 1日 (日) 11時34分 その他 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
今日は穏やかな一日。でも仕事はまだ忙しくて今日も仕事。 さっき終わって外に出ると。猫たちが餌を待っていた。 夕暮れ時で肌寒くなってきたころ。腹が減っていたんだろう。餌に貪りついている。 5匹いた子猫はこの2匹だけ無事に冬を越せるかな。 今週前半は仕事。後半の年末と年明けは仕事場の引っ越し。休む間もない年末年始になるぞ。
2022年12月25日 (日) 16時23分 野良猫メジ | 固定リンク | コメント (0) Tweet
昨夜は雨で当地の山も初冠雪。北国の大雪に比べたら何てことはないけど。晴れても風は冷たく寒かった。 仕事は相変わらず忙しい。今週もずっと忙しく。来週からは移転の準備もする。 まだまだ趣味はお預け。
2022年12月18日 (日) 16時10分 その他 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
毎年冬はブロッコリーと菜花。だけど菜園はもう無い。 菜花なら河原などで採れるけど。ブロッコリーは植えなきゃ。 例年のように多くは植えられないけど。プランターや鉢に植えておいた。 食べられるのは来月下旬頃かな。
2022年12月11日 (日) 11時06分 菜園 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
高校卒業時のアルバム。 不要なものは少しずつ捨てている。古い写真も出て来たので捨てる。 こんなのを死んだ後まで残しても。息子や孫が捨て時に困るだろう。 修学旅行は行かなかった。クラブ活動などもしなかった。懐かしく思い出すこともない。 思い出すと言えば一つだけ。卒業式が終わった直後の開放感。それだけだな。 今日は忙しい最中だけど休み。忙しさが続くからこそ休みが必要。 昨夜はアド街という番組で当地を紹介。連れ合いさんは知らないところばかり。午後はそんな所に連れて行ってみるか。
2022年12月 4日 (日) 10時32分 その他 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
このところずっと忙しく。祝日も土曜日も仕事。 日曜ぐらいは休むけど。ゆっくりなどしていられない。仕事場の移転準備があるから。 今日はデラウェアの樹を切った。後は移転後に植え替える。これで外回りはほぼ撤去完了。 まだまだ忙しさは続くので。このブログはしばらく日曜だけ。仕事のブログは続けます。
2022年11月27日 (日) 10時59分 菜園 | 固定リンク | コメント (0) Tweet
«また接種予約
最近のコメント